運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-03-20 第63回国会 衆議院 予算委員会 第17号

西日本新聞社の論説委員で、本名は隈部大蔵さんという方でありますけれども、ペンネームでいろいろ宗教批判をやられていた。一番最初に書いた本は、もう本が刷り上がって、一万部実際に刷り上がったけれども、印刷の過程から、出版の段階から、最後に本が出た段階まであらゆる圧力が加えられている。そして著者自身が検印までしたにもかかわらず、ついに一冊も売られなかった。

不破哲三

1951-03-23 第10回国会 参議院 文部委員会 第25号

これは法律案そのものに要求するのではございませんが、現在のジャーナリストは、新興宗教であれば悪であるといつたふうな一つの印象を国民に植付けるということは、先ほど下村先生が言われたように、私どもは国家機関で以て今後国民大衆宗教批判力をつける、これが宗教をよりよくするための本質的な問題でありまして、これは一つ営利事業に対する免税に対する特権といつたような言葉で形だけを考えておる、宗教の本質を規定したものではございませんが

富屋五郎

1950-03-31 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第15号

いわゆる宗教批判とか、ソビエトにおけるコルホーズの宗教批判及びスラブ人婦人生活ソビエト婦人生活家族主義性道徳及び向うスポーツ、子供のスポーツ及び家庭のしつけ、それから朝日新聞にも日本新聞の実態をつくそういうようなものは投稿しております。向う收容所生活に関するイデオロギーの流れ、あるいは收容所生活に対する取扱い、それらに関してはまだ投稿しておりません。

吉田幸平

  • 1